はり師、きゅう師(鍼灸師)を目指すなら、東北、福島県郡山市にある医療系総合専門学校の国際メディカルテクノロジー専門学校
はり師、きゅう師(鍼灸師)を目指すなら、東北、福島県郡山市にある医療系総合専門学校の国際メディカルテクノロジー専門学校

鍼灸師とは、「はり」や「きゅう」を使って血液の循環を良くし、内臓の機能を調節したり、痛みを抑えたりする鍼灸治療を行う専門職です。
東洋並びに西洋医学をベースとした、広い視野を持った医療人として患者さんの視点に立ち、ニーズを的確に捉える鍼灸師を育成。
鍼灸治療は、病気にならないように心と体をケアする予防医学の分野から、ストレス社会における心療内科の分野に至るまで、幅広い効果が認められています。このように、現在さまざまな分野で用いられている鍼灸治療を、本科では徹底的に学んでいきます。

国際メディカルテクノロジー専門学校、鍼灸師科が選ばれるには理由
があります!

勉強と仕事の両立を可能にする新カリキュラム
学生一人ひとりの生活スタイルに合わせて効率よく資格取得や就職を目指せるように、午前中までで授業を終了する新カリキュラムを実施。午後の時間を自由に使えるため、働きながら学ぶことが可能です。また、選択科目・特別講座に参加して知識を深めたり、治療施設のアルバイトで経験を積んだりと、それぞれの「学びやすさ」を追求できる環境が整っています。

入学時の負担が少ない新学費、新設の鍼灸師科特待生制度
入学金を60万円から20万円に変更。入学時の負担が少なくなりました。
また鍼灸師科を希望する方だけが対象となる「鍼灸師科特待生制度」を新設。
適正筆記試験、面接により特待生と認められた方は、入学金20万円が免除となります。(特待生定員:10名)

第17回はり師・きゅう師国家試験合格実績 本校合格率100%
本校鍼灸師科では、「はり師」「きゅう師」の国家試験において、見事全員合格を果たしました。

学校附属臨床施設での臨床実習
3年次に教員直接の指導の下、実技実習を附属臨床施設で実施し、技術の向上を目指します。

福島県内で開業している鍼灸師が特別授業を実施
福島県内で開業されている鍼灸師と連携を図り、特別授業を実施しています。臨床経験豊富なプロフェッショナルが指導しています。

東洋療法学校協会に加盟
東洋療法学校協会は、教材等の開発、教員の研修等を行い、はり師及びきゅう師の教育機関の振興に関わります。東北地方では本校を含め、2校しか加盟していません。

上海中医薬大学での研修
鍼灸発祥の地・中国の国立大学「上海中医薬大学」で人体解剖学実習を実施。修了証も交付されます。
i-medicalには、高校卒業したばかりの学生だけでなく、社会人や大学卒業生など、様々な年代の方が在籍しています。
「学びたい」という気持ちに年齢は、関係ありません。
i-medicalでは、入学前の基礎学力が心配な方でも安心して勉強ができるよう個別指導に力を入れるなど、学生一人一人に合わせて
夢の実現を全力でバックアップします。
実践力のある言語聴覚士になるための3年間 カリキュラムの流れ

学内の附属はり・きゅう治療室で治療現場を体験し、適切な治療を行う判断力と技術力、そして人と人との信頼関係を学びます。協力患者さんの診察・治療を通して「はり」「きゅう」に関する知識と技術を総合的に習得します。また、臨床実習を通して、言葉遣いや挨拶・礼儀などのコミュニケーション能力や、インフォームド・コンセント(説明と同意)など卒業後の勤務・開業の際に必要なスキルをしっかりと身につけます。
カリキュラム授業内容
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:20~10:50 | 解剖学Ⅰ | 解剖学Ⅱ | 衛生学・ 公衆衛生学 |
はりきゅう 実技Ⅰ | 情報処理 | 医療概論 |
11:00~12:30 | 生理学Ⅰ | 生理学Ⅱ | 国語 | 中国語 | 英語 |
郡山駅から徒歩3分
i-medicalは各地域からスムーズに通学できるロケーションです
学習する上で環境はとても重要な要素です。
i-medicalは福島県郡山市に位置し、JR郡山駅東口から徒歩3分の好立地にあります。そのため新幹線や高速バスを利用すればスムーズにアクセスできます。
先生からのメッセージ

鍼灸師科 学長
佐々木 建彦
臨床医学等担当
素晴らしい可能性、将来性と魅力を持つ鍼灸治療を一緒に学びましょう!
鍼灸治療は、ストレスによる不眠症の治療やスポーツ、美容・エステティックの分野などでも広く行われ、一人ひとりに合わせた患者さん中心のオーダーメイド医療・テーラーメイド医療と言われる伝統医学です。これからは、鍼灸などの伝統医学を近代西洋医学に統合して、患者さん中心の医療を行っていこうという考え方があります。これを統合医療と言います。福島県でも、県立医科大学附属の会津医療センターを開設して、新しく「東洋医学科」を設置することが決まっています。
また、科学的検証も進んでいます。ちょっと難しいのですが、「鍼通電刺激にミオスタチン遺伝子発現の抑制効果がある」ことが、ゲノム科学(遺伝子科学)で確認されています。
このように、すばらしい可能性、将来性と魅力を持つ鍼灸治療を一緒に学びましょう。
i-medical 国際メディカルテクノロジー専門学校 本校舎(言語聴覚士科・救急救命士科・臨床工学技士科・鍼灸師科)
〒963-8811 福島県郡山市方八町2丁目4番地19号 TEL:024-956-0160 FAX:024-956-0170
Copyright (C) 2010 i-medical.All Right Reserved.